fc2ブログ
2037/01/01

このblogについて

banner.jpg

 色々とこじらせた2次ヲタ管理人が気まぐれにラクガキと駄文を垂れ流すだけのblogです。 
 イラストにはR-18要素を含むものもあるので閲覧にはご注意ください。

【各種SNS利用状況】※2023年10月現在
 Misskey.io
  :日常呟きメイン・たまにイラスト投稿
 X(旧Twitter)
  :18歳未満閲覧禁止・フォロー非推奨
   Skeb利用の為に運用・ほぼRTいいねするだけ・イラスト投稿無し(リンク誘導は有り)
 pixiv
  :ROM専アカウントとして運用
   いずれ全イラストを非公開化もしくはアカウント削除も考慮
   今後の状況によっては投稿再開するかもしれない 現時点では予定なし
 Xfolio
  :試験運用中・pixivの代替候補

 Skeb
  :リクエスト随時募集中
>>続きを読む
当blogについて
2023/11/11

アトラス×フローラ2023



 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2よりアトラス×フローラです。
 王子様らしくフローラお嬢様をリードするアトラスきゅんが見たいな…と思って出来上がったのがこちら。…えろ描くよりこの手のピュアならぶいちゃ絵の方がこっぱずかしく感じるのおかしい...おかしくない?(照)
 本編ではお互いに「良き友人」としての関係で終わってしまった感のある二人。もちろんそれはそれで尊いのだけど、いずれは恋愛に発展して結ばれる可能性もなくなくなくはない訳で。
 美少年×美少女カップル大好きマンとしてはどうしてもそっちの妄想に走ってしまうのでした。

 何で急にまた英伝2の絵を描いたのかと言うと、最近になって新たに英伝2好きさん方を何人か見つけて、嬉しくてテンション上がっちゃって(チョロすぎ)溢れる気持ちを抑えきれずにイラスト製作へのモチベに転嫁させて頂きました。
 そして久々に英伝2に一番ハマってた頃に書いたblog記事を読み直したりもしたのですが、これが滅茶苦茶面白い&同意しかない(自分が書いたんだから当たり前w)内容で、あぁ、やっぱり自分の好きなものについての気持ちを形にするのって良いな、楽しいな、と改めて実感しました。

 話は変わりますが、今度ガガーブ・トリロジー3作をメインにした新作スマホRPGが出るようですね。
 イースⅧモバイルがいまだ出ない現状でおいおいと思わなくもないですが(苦笑)個人的には楽しみにしてます。ガガーブのキャラクター達にまた会えるのは素直に嬉しいですからね!
 ただしあのティザービジュアルには一言異議を唱えさせて欲しい。
 アヴィンの隣にいるべきはルティスじゃなくてマイルきゅんでしょうがっっ!!!!!(大絶叫)

 …いずれドラスレ英伝にも新展開が来ることを願っております。ファルコムさん頼みますよ(切実)
イラスト
2023/11/01

プチ・リニューアル

 半年ほどの放置期間を経て更新再開するにあたって、リニューアル…と言うほどでもないですが、多少の「仕切り直し」として、blogタイトル変更・固定HNの放棄・過去記事の削除&編集などを行いました。これらの手直しは単純に管理人の気持ちの問題でしかなく、ここでやることは今までとほぼ変わりません。
 以下、その「お気持ち」についての内訳。読みたい方だけ続きをどうぞ。
>>続きを読む
雑記
2023/10/12

偉大なる冒険者たちへ



 4月からしばらくお絵描きから遠ざかっていたのですが、久しぶりにペンタブを引っ張り出し描き上げました。自分の描く絵には何の意味も価値もない…10年以上掛けて悟った現実に著しくモチベーションを削られていたにも関わらず、どうしても描かずにはいられませんでした。

 玉木美孝先生の訃報に接し、何もせずに黙って耐えられるほど、私の心は強くなかったのです…
>>続きを読む
イラスト
2023/04/20

息子の目の前で…



黄金の太陽より、大人ロビン×大人ジャスミン+ムート(10歳前後?)のえち絵です。
パパとママの仲良し(意味深)風景を目の前で見せつけられるムート、その反応は…??

 ※R-18閲覧注意
>>続きを読む
イラスト(R-18)
2023/03/21

キ×シルク

 ドラゴンマスターシルクより、キ×シルクの百合えち絵です。

 ※R-18閲覧注意
>>続きを読む
イラスト(R-18)
2023/02/12

ショタムート×ジャスミンママ

 黄金の太陽より、ショタムートとジャスミンママの母子相姦えろ絵です。

 ※R-18閲覧注意
>>続きを読む
イラスト(R-18)
2022/12/24

クリスマスサンタバニーちゃんズ



 黄金の太陽よりメアリィ、ジャスミン、シバのサンタバニー絵です。
 クリスマス合わせと共に来年の干支(兎)を先取りした一挙両得なイラストとなっております。
 いえーいメリークリスマース!!そして良いお年を…ノシ

 それにしても失われし時代20周年イヤーも実に静かに過ぎてしまいましたね…(ほろり)
 もう本当にこの先の未来も何も起こることがないのかな;;
 たとえ新作は来ずとも私の黄金の太陽への愛情は永遠ですので…
 まぁその愛し方を拗らせまくってとても他人に共感を求められるモンじゃなくなってますがね!
 こんなモノでも誰かが黄金の太陽について思い出したり興味を持ってくれたりしたらそれだけで十分です。
 レトロマイナージャンルの二次創作の存在意義ってそこに尽きると思いますよ。
イラスト
2022/12/11

マァム&レイラ母娘

レイラ・マァム母子

 ダイの大冒険より、武闘家マァムと影女レイラの母娘共演イラストです。
 外伝のレイラさん(影女)初登場時のを見た時から、ずっと彼女を描きたいと思っていました(笑)
 本編での落ち着いた風貌から、この破廉恥さは想像できませんって…完全にヤラれましたよ…
 この母親なら娘があんなにエロエロになるのも納得です(?)

 2020年から始まった新アニメもついに最終回を迎えてしまいましたね。
 総じて、幸せなアニメ化だったと言って間違いはないと思います。長年夢に見た原作の完全アニメ化を見届けられたことにはとても満足しています。まぁ正直、不満が全くなかったと言えばウソになりますが、製作スタッフ側のダイ大に対する並々ならぬ熱意と愛情は毎週のように伝わってきましたし、要所要所の力の入りっぷりには東映の本気を感じました。そんな彼らの努力に対してこちらの些細な文句を書き連ねてしまうのは、何と言うか、非常に傲慢な行為になってしまうかと…なので、ここでは敢えて控えます。今はただ、感謝の思いだけを。

 そして新アニメと共に始まった外伝漫画『勇者アバンと獄炎の魔王』もいよいよ佳境に入ってきました。
 昨今、原作者が監修していても本編と平気で矛盾するようなお粗末なスピンオフも多い中、ダイ大外伝は本編の前日譚として全く隙のない完璧な出来となっております。今ならジャンププラスのアプリで初回全話無料で読めるのでオススメ!!(ダイマ)
 三条先生と言えば主人公以上にその相棒ポジのキャラクターを魅力的に描くのが特徴的ですが、今作でもロカの掘り下げが一番力の入ってる箇所だと思われます。彼を良い奴に描けば描くほど、「本編時系列では既に死んでしまっているキャラ」という事実が読者に重くのしかかってきます…刻々とその時が近づいてるのだなと思うと、自然と涙が…;;;

 いずれは外伝もアニメ化してもらえると嬉しいなぁ…
 きっともう企画動いてるよね!(ニッコリ)
イラスト
2022/12/07

舘史郎&きなこ



 おさわり探偵小沢里奈3より舘史郎&きなこです。
 男の子を可愛く描く練習をしたい…と思いチャレンジしてみた一枚です。
 何が難しかったって、彼の衣装がですね…帽子とゴーグルの構造がわからなすぎて細部がかなり適当(汗)ケープの模様もこんな描き方でいいのか?と自問自答しつつ…正直あまり上手くいったとは言えないですが、まぁ全体的にはそれなりにまとめられたかな。
 相変わらず意識低い系絵描きな僕です…(猛省)

 3は1・2と比べて様々な点で物足りない出来でしたが、最も不満に感じたのは史郎君の扱いなんですね。里奈ちゃんと真っ向から並び立つライバルとして登場させただろう”少年探偵”なのに、その設定をさっぱり生かせてない。何なら毎回推理対決と称して里奈ちゃんと競わせるくらいで良かったのに、大抵の場面で彼は「蚊帳の外」です。
 最終話でのダリア警部の役割はいっそ丸ごと彼に譲ってもいいと思いました。いやダリア警部は大好きなんですが…あまりにも史郎君の出番がなさすぎて、ねぇ。

 そんな不憫な史郎君が再び日の目を浴びる為には、小沢里奈シリーズの新作に掛けるしかありません。先に発売されたSwitch版は1000000000000万本売れたと思うので開発費は充分稼げたはずです(超希望的観測)サクセスさん!!!!頼みましたよ!!!!!

 余談ですが、Switch版発売前にニンテンドーオンラインストアで3となめこパズルを期間限定で100円セールしてくれたサクセス様の太っ腹ぷりには度肝を抜かれました。もちろん即購入させて頂きました(残高残ってて本当に良かった…)
 アリガトウ...アリガトウ......
イラスト
 | HOME | Next »